カップを回してボールをカップに入れていくゲーム。
画面クリック→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしでカップを回していき、1番下にあるカップにボールを入れる事ができるとステージクリア。ステージを進んでいくと、カップ数が増えたりボールの数が増えていき難易度が上がっていきます。

できるだけ少ないジャンプでクリアしていくアクションパズルゲームの続編。
「ゲームスタート」→レベルを選択よりゲームスタート。前作と同じで、画面をクリックするとキャラが進み出すのでジャンプで障害物を避けたり、壁ジャンプをしてゴールとなっているコインをゲットしていくのが目的。ステージを進んでいくと動く床や、崩れる床などが出現して難易度が上がっていきます。

ブロックを指定場所まで押していくパズルゲーム。
[Enter]キー→レベルの選択をしてゲームスタート。キーボードでブロックの操作をして別のブロックをくっ付けて、指定ポイントまで運ぶことができるとステージクリア。ブロックはマイナスだとくっ付き、プラスだと離れていく性質となっていて、ステージによっては自ブロックの磁力を反転させて攻略するステージなどもあります。

ゴールまでの道のりを作るアクションパズルゲーム。
画面をクリック→スペースキーを押してゲームスタート。キャラは自動的に進んでいくので、
スペースキーで背景をコピーしてブロックを取り除いていき、キャラをゴールに誘導させていくのが目的となっています。

ミサイルを利用して進むアクションパズルゲーム。
スペースキー→マウスでレベルを選択してゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、ゴールポイントとなっている扉に辿り着くのが目的。ドアにカギが掛かっている場合は、ミサイルでオブジェクトを壊す事でカギを開ける事が可能。またジャンプで飛び越えられない場所は、ジャンプ→ミサイルを下に発射して大ジャンプをして乗り越えていこう。

直線にしか進めない勇者のパズルゲーム。
画面をクリックしていきゲームスタート。キーボードで勇者を操作して、剣をゲットしたら[Q or E]キーで剣を装備して敵の方向に進むと敵を倒す事ができ、ステージ上の全ての敵を倒すと扉が開き、そこへ辿り着く事ができるとステージクリア。ステージを進んでいくと、色々な武器やアイテムが増えて難易度が上がっていきます。

キャラを止めてゴールへ誘導するゲーム。
レベルを選択してゲームスタート。キャラは自動的に転がっていくので、敵や障害物などが道を防いだらクリックで一時的にキャラ止めてゴールへ誘導していこう。ステージを進んでいくと色々なギミックが出現するので、上手く利用してステージを攻略していこう。

ステージ上のコインをゲットしていくアクションパズルゲーム。
プレイボタンよりゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、[Q]キーでモードを変更すると通れない場所が通れたり、ブロックを押す事ができます。またモード変更中に[スペースキー]を押すと宝箱を1マス進める事ができるので上手く利用してステージを攻略していこう。

金色のコインをゲットするアクションパズルゲーム。
「START GAME」でスペースキーを押してゲームスタート。スペースキーを押すとキャラが自動的に走り出すので[↑]キーでジャンプをして、障害物などの避けながら金色のコインをゲットする事ができるとステージクリア。ステージを進んでいくと色々なギミックが増えていき、難易度が上がっていきます。

鳴き声でニワトリを箱を入れていくパズルゲーム。
[Z]キーを押していきゲームスタート。[Z]キーで鳴くとニワトリを押すことができるので、ニワトリを押して箱の中に入れる事ができるとステージクリア。鳴ける回数には制限があるので、鳴けなくなったら[X]キーでやり直す事ができます。

船内の壊れた箇所を修理していくゲーム。
「PLAY」よりゲームスタート。キーボードでキャラを操作して矢印の方向へ進んでいき、壊れた箇所を修理したり、バルブを回したりなどをして制限時間内に船内を修理していき、最終的に助けを呼ぶ事ができるゲームクリア。

旗に書かれている数字を進んでいくアクションパズルゲーム。
[Enter]キーを押していきゲームスタート。キーボードでネコを操作していき、旗に辿り着くと画面左上の数字が増えるので、この数字が0になる前に旗の所へ辿り着きダンジョン内を進んでいこう。ダンジョンを進んでいくと岩を動かしたり、自動で進む矢印などのギミックが出現します。

少し変わったレトロ風のアクションパズルゲーム。
「NEW」をクリック→キャラを画面外へ落としてゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、右下にあるボタンをクリックすると透明のキャラが動き出すのでゴールとなっている旗の所へ辿り着く事ができるとステージクリア。次のステージは画面左下の「OPTIONS」から「PAUSE」をクリックするとキャラを動かせるようになります。

電波塔を動かしてゴールを目指すアクションパズルゲーム。
レベルを選択してゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、電波塔を動かし電波を送って閉まっている扉を開けていき、ゴールポイントに辿り着く事ができるとステージクリア。電波塔は連結していくと長く広範囲につなげていく事ができるので、上手くつなげてステージを攻略していこう。

ステージ上にいる仲間を助けていくアクションパズルゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、ステージ上にいる全ての仲間を助けることができるとステージクリア。敵は踏み潰して倒す事ができますが、針を踏んでしまうと最初からやり直しとなってしまうのでご注意ください。

カエルの高難易度ジャンプアクションゲーム。
「Enter」キー→「START」からゲームスタート。カーソルキーでカエルを操作して、ゴールポイントに辿り着く事ができるとステージクリア。チェリーをゲットするともう1度ジャンプする事ができるので、上手くゲットしながらステージを攻略していこう。

ブロックを飛ばしてゴールポイントに重ねるゲーム。
「PLAY」→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリックでブロックを飛ばす角度と強さを決めたら、クリックでショットをしてゴールポイントとなっている緑色の部分に重ねる事ができるとステージクリア。ステージによっては鏡の世界みたいなステージがあり、鏡の部分を上手く利用してステージを攻略していこう。

プレゼントを集めていくアクションパズルゲーム。
プレイボタンよりゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、周りにあるスイッチやカギなどを解いていきプレゼント箱を集めていくのが目的。右上にあるライフが0になってしまうと、最初からやり直しとなってしまうのでご注意。

属性を変更して進むアクションパズルゲーム。
Enterキーかスペースキーを押してゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、属性ポイントで属性を変更して敵を倒したり押したりして、ゴールポイントとなっている階段の所へ辿り着く事ができるとステージクリアとなります。

分身を利用して進んでいくアクションパズルゲーム。
スペースキー→レベルを選択してゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、制限時間内に、スイッチ等を踏みゴールポイントに辿り着くのが目的。最初に取った行動は、次に動く時の行動に反映されるので上手く分身を利用しながらステージを攻略していこう。

ファイルをゴミ箱に入れていくアクションパズルゲーム。
画面左下「Start Game」→「Documents」→「hallow world」を選んでいきゲームスタート。キーボードでキャラを操作し、三角跳びなどを使ってゴールポイントとなっているゴミ箱の所へ辿り着くのが目的。ステージによってはジャンプを強制させられたり、左に進めなかったりするので上手く攻略してステージを進んでいこう。

ダイヤをはめ込んでいくアクションパズルゲーム。
画面をクリックしてゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、ダイヤをゲットしたら指定場所へ[スペースキー]ではめ込んでいこう。一定時間が経過するとダイヤやカギなどは元の場所へ戻ってしまうので、素早くダイヤを持って移動していこう。

ステージ上のコインをゲットしていくゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。キーボードで牛を操作して、敵に当たらないようにステージにある全てのコインをゲットする事ができるとステージクリア。クリア後はゲットしたコインを使って各種アップグレードをする事ができます。

コインをゲットしていくアクションパズルゲーム第2弾。
「PLAY」よりゲームスタート。前作と同じでキーボードでキャラを操作して、ブロックで足場を作ったりしてコインをゲットしていくのが目的。薬をゲットするとクリックでブロックを持ち、もう1度クリックでブロックを投げる事ができるので上手く利用してステージを攻略していこう。

マウスで箱を設置して進むアクションパズルゲーム。
「START」より右側へ進んでいきゲームスタート。次の地点へジャンプで届かない場合は、画面下にある「←」の箱をクリックで掴み足場にして進む事ができます。大きい「↑」箱で障害物を避けたり、ジャンプしている間に素早く箱を設置したりしてステージを攻略していこう。

穴を掘ってボールを誘導させていくゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで穴を掘る事ができるので、ボールを誘導してパイプに入れる事ができるとステージクリア。ステージを進んでいくと、ボールとパイプの種類が増えて難易度が上がっていきます。

一定のジャンプで進んでいくゲーム。
どれかキーを押してゲームスタート。左上のゲージが無くなると自動的にジャンプをするので、このジャンプを利用してステージのどこかにある食パンをゲットする事ができるとステージクリア。ステージを進んでいくとリズムが変わったり、時計などのアイテムが出現して難易度が上がっていきます。

3体のキャラを切り替えてゴールを目指すゲーム。
[スペースキー]を押してゲームスタート。身長が異なる3体のキャラを操作して、3体共ゴールになっているポイントに辿り着く事ができるとステージクリア。赤いキャラは物を動かす事ができ、青いキャラは高くジャンプする事ができて、黄色いキャラは素早く動けて小さな隙間などに入る事ができます。

お化けに見つからないようにアイテムを探していくゲーム。
スペースキーを押していきゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、部屋のどこかに隠されているアイテムを探していこう。お化けの視界に入ってしまうと、最初からやり直しとなるのでご注意。見つかって画面が戻らない場合は[Esc]キーから離脱する事ができます。

箱を指定されている場所へ運ぶアクションパズルゲーム。
「Play」→レベルを選択してゲームスタート。カーソルキーでキャラを操作して、箱を指定されている場所まで運んでいくのが目的。失敗した場合は下のメニューから1つ戻る、最初からやり直すボタンを使ってステージを攻略していこう。。
